港区の不動産売却で満足の行く査定額を得るには
不動産を売却するには売却価格を決める必要があります。広さ、築年数、劣化の程度など物件ごとに異なることが当たり前の不動産。
その価格は簡単に決められるものではありません。さらにローンが残っているとローン残債も考慮する必要があります。
このように、港区のような物件価格が高いエリアでは売値を決めるだけでも大きな仕事なのです。ここでは売却価格を決めるための効果的な査定についてお伝えします。
【物件の不具合は包み隠さず】
査定額を出すには、物件を不動産業者にみてもらう必要があります。不動産業者は査定のプロです。様々な視点で物件を確認します。
とはいえ、物件の調査は限られた時間の中で行なうもの。物件のすべてを把握できるとは限りません。
また、騒音や振動などの時間や天候によって発生する事象までは一見してわかるわけではないのです。仮に物件に不具合があった場合、所有者ならばあまり明らかにしたくはありません。査定額に響くと思うからです。
確かに物件に不具合があると査定額が低くなることはあります。ただ、その不具合は売買活動の途中でバレてしまうことも多いのです。
もし、隠し通せたとしても引き渡し後に不具合が判明するほうが契約不適合責任にもなりかねず、大きな問題となってしまいます。そうなると最悪の場合は契約解除です。
もし物件に不具合がある場合には、最初の査定の段階できちんと申告しておきましょう。不具合は早い段階で判明したほうが対策は取りやすくなるのです。
【満足の行く査定額を得るために】
売主としては、査定額はできるだけ高い金額を望みます。ただ、売れもしない高値を提示されても意味がありません。それでは売りに出しても売れなくなってしまうからです。
しかし、その物件の妥当な査定額というのはなかなかわかりません。不動産の取引に慣れていない人ならなおさらです。
このような場合、複数の不動産業者に査定を依頼するという方法があります。
いくつかの査定額を比較すれば、その物件のおよその価格がわかってくるのです。複数の業者に依頼すれば、意図的に高く査定した業者も判明します。
そうした業者は高い査定額を出して媒介契約を結んでもらおうという下心があるのです。
また、地元の相場に精通していないときちんとした査定もできません。
特に港区は高額物件がひしめくエリア。慣れない業者では妥当な査定額を出すことは難しいでしょう。
その点、港区不動産売却センターは港区に精通していることはもちろん、査定の正確さにも定評があります。港区の物件を査定する際には、港区不動産売却センターをご指名ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/02/28
-
品川区の中古マンション市場
query_builder 2022/02/25 -
太田区での不動産売却にふさわしい不動産業者とは
query_builder 2022/02/22 -
大田区の中古マンション市場
query_builder 2022/02/19 -
港区で不動産売却する際の価格の注意点
query_builder 2022/02/16